どうも、ハムおじです
今回は東急大井町線 九品仏駅の浄真寺に参りました
といっても元々浄真寺が九品仏と呼ばれていて駅名がそれに倣って付けられたので、何か九品仏の九品仏に参りました、みたいな感じで落ち着きません
こういう些細な事をいちいち気にするから人生しんどいんでしょうね
今日はそんな私の悩みも聞いてもらうべく、粛々と参拝したいと思います
今回もお付き合いよろしくお願いいたします
浄真寺ー九品仏
ともあれ東急大井町線 九品仏駅です
東急沿線の風景は、この大井町線と池上線が好きですね
踏切を渡ると、探す間もなく参道が見えました
参道なのですが、もう境内と言ってよい雰囲気ですね
ここに鳥居を設けても違和感がない感じです
まだ境内に入ってないのですが、なんとなく端っこを歩いてしまいます
総門が見えてきました
実は予備知識なしで来たのですが、かなり大きなお寺に見えます
お地蔵様にご挨拶させて頂きます
到着しました
やっぱりかなり大きなお寺さんですね
門からは本堂が見えません
境内がいきなり美しいです
平日で人があまりいなかったので、この場でしばらく佇んで風景を楽しみました
と、左手に閻魔堂が
やはり閻魔堂を見ると身構えてしまいますね
疚しい事はない(はず)なのに
なかなか真っ直ぐに来ますね
分かりやすくてかえって良しです
この後中に入るのですが、ちょっとしたサプライズがありましたね
少しびっくりしました
初見殺しです
今気づきましたが、私の写真て逆光率が高い気がする
山門が見えますが、まずは右折して開山堂に参りたいと思います
こちらは薬医門です
手水舎です
会社を辞めて連日のように寺社巡りをするようになって、ハンドタオルを常に携帯するようになりました
はじめは清めた手を拭くための備えだったのですが、意外と他にも使う場面が多く、重宝しています
開山堂
創建者の珂碩上人のご尊像をお祀りしています
観音堂です
不空羂索観音菩薩をお祀りしています
さて、山門(仁王門)です
かなり大きく立派な仁王像です
では、まずは本堂へ
九品山唯在念佛院浄真寺
通称 九品仏
宗派 浄土宗
創建 延宝6年(1678)
ご本尊 阿弥陀如来
仏堂
上から下品堂、上品堂、中品堂
9種の印相を結んだ阿弥陀如来像がそれぞれに3体ずつ、計9体祀られています
さあ、運勢が上がってきたところで行ってみましょう
まあまあです
それにしても、今日はやたらと「嘘をつくな」と言われている気がします
はい、気を付けます
さて、浄真寺いかがでしたでしょうか
いや、とにかく境内が広くてきれいでした
3つの仏堂だけでも圧巻なのですが、それ以上に本堂が立派でしたね
今回、御朱印を頂く折に写経(南無阿弥陀仏)させて頂いたのですが、一行のみでも心が引き締まりました
良い経験をさせて頂き感謝です
それでは今回もお付き合いいただきありがとうございました
今日は最高!明日も最高!!