どうも、ハムおじです
今回は新丸子町の京浜伏見稲荷神社に参りました
いやー、正月休みに入りましたね(まだの人はすいません)
例年のごとく、私には特に予定はないのですが、休みは、殊に連休は無条件に嬉しいです
ちょっと前まで数か月に及ぶ連休だったのですが、やはり収入有りきの連休は安らぎますね
もうすっかり社畜です
というわけで、寒さに負けず(まあ、この時は夏で無職でしたが)参りましょう!
今回もお付き合いよろしくお願いいたします
武蔵小杉駅~
というわけで、「JR南武線の出世頭」こと武蔵小杉駅です
もうすっかり高級エリアですね
ですが、昔から(というほど昔ではないが)知っているので、あまり高級という感じはしないので、遠慮せずガンガン行きます
とはいえ流石高級エリア
駅前留学ができますね
(あれ?それはNOVAでしたっけ?)
見渡した所、周辺案内板は無いようです
試されるエリアの洗礼を受けました
まあ、駅前大通りになっていまして、わりかし分かりやすい街の作りになっていますね
高級じゃなければ将来住みたい町リストに加えても良かったのですが
ああ、空が狭い
庶民には少し息苦しいです
宝くじでも当たれば、まあ、すぐに手の平くるくるする準備は出来ていますが
こちらを左折していきます
路地に入っても空が狭いですね
ですが、車通りは(この時は)少ないので歩きやすいです
見えて来ましたが….
鳥居の大きさに少し怯みました
京浜伏見稲荷神社
到着です
やはり大きい!
ちょっと進行方向の標識が野暮ですね
初っ端からの神狐様にテンションが上がります
あの、これ写真が(というかカメラが)ショボいせいでアレですが、実物は本当に素晴らしいですよ!
目茶目茶綺麗です
ボキャ貧で申し訳ないですが、是非一度参拝してみてほしいです
このタイプの手水舎も初めてですね
楽しいですが、どうやら使用不可のようです
こちらも楽しいです
様々な神狐様があちこちに
どうやら108体あるらしいです
中央の祠は弁財天様です
京浜伏見稲荷神社
主祭神 常磐稲荷大神
配神 五成大明神
創建 1951年
そしてこちらは本堂脇です
神狐様の、ポーズは勿論ですが、表情もそれぞれで、本当に楽しいです
御朱印を頂いている間におみくじを引きました
気分はそもそも大吉だったのですが、これで名実共に大吉です
境内社も、各種稲荷神社です
ダメだダメだと思いつつ、特に寝そべっている神狐像に手が伸びそうになります
白狐様も尊い
こちら、初代宮司の富澤さんの像
こちらは境内社の浅間神社です
後ろの富士山ですが、富士山の溶岩を使用していて、遊び心が素晴らしいですね
文殊稲荷様
方向音痴を治す知恵を御貸し下さい
….手遅れですか、そうですか
ということで、京浜伏見稲荷神社いかがでしたでしょうか
私は基本好きでやっているのでどの神社仏閣に参っても満足なのですが、こちらはプラスとても楽しかったです
中延の蛇窪神社に近い楽しさで、また是非訪れたいですね
今年ももう終わりですね
一年色々ありました
社畜で病んで無職になって、また何故か社畜に戻ってと、変わったんだか何も変わってないんだか、自分でも良く分かりません
ただ、仕事を辞めても結局は何とかなるし、気楽に生きて大丈夫という事が分かったのは個人的には大きな収穫でした
これからも気楽に続けていきますので、皆様も気楽に覗いて頂ければ幸いです
それでは、今回もお付き合いいただきありがとうございました
今日も最高!明日も最高!!