どうも、ハムおじです
年明け最初の3連休もいよいよ最終日で、切ない気持ちでいっぱいですが、皆様元気にお過ごしでしょうか
さて、今回は溝口の辰の谷稲荷社と久本神社に参りました
溝口は結構ウロウロするのですが、基本ポレポレ通り近辺か、文教堂くらいまでの行動範囲ですので、こちら側は初めてです
楽しみながら参りたいと思います
今回もお付き合いよろしくお願いいたします
溝の口駅~
はい、南武線溝の口駅です
いつもはこのまま流れるようにペデストリアンデッキ方向に向かうのですが、今回は反対方向です
やはりマップの確認は不可欠です
行こうか、あちらの世界へ
階段を降りるとロータリーになっています
高津区役所の方へ歩きます
通りから脇道に入ると、住宅エリアになっていますね
車通りもそれほどなく、溝口に住むなら繁華街エリアではなくこちら側が良いですね
良い感じのマンションが立ち並びます
家賃相場は、私の経済状態からはやや高めといった所でしょうか
まあ、南部線と東急田園都市線の連絡駅ですから、安いわけはないのですが
この辺から、雰囲気が出て参りましたね
実際、本当にガラリと雰囲気か変わった気がしました
少し坂になっていることもあり、何だか山道を歩いているような感じになります
見えて来ましたね
奥まった場所にあるのに、凄い存在感です
辰の谷稲荷社
到着です
見た感じ小さなお堂なのですが、目前にするとその神威に圧倒されます
歴史を感じさせる佇まいですが、手入れはキチンとなされています
地域住民の方に大事にされている様子が伺えます
辰の谷稲荷社
ご祭神 稲荷神
創建 不詳
さて、辰の谷稲荷社いかがでしたでしょうか
いや、再三文中でも述べていますが、とにかく存在感といいますか、神威が凄いです
駅からさほど離れていませんので、溝口にお寄りの際は、是非とも足を運んでみてください
久本神社
それでは鶴見溝口線へ戻りまして、次は区役所と反対方向へ
道沿い真っすぐの安心感で、どんどん進みます
おや、鳥居が見えますね
そろそろ到着のようです
到着です
町中ですが、背後の森がそれを忘れさせてくれます
参道の先、石段の上がまるで結界のように神域を囲っています
では御手水を失礼します
本殿が木々に埋もれているように見えて、鎮守の杜を演出しているかのようです
久本神社
ご祭神 天照大御神
創建 不詳
管理は溝口神社が兼ねているようです
扁額は天照大神宮なのですね
さて、久本神社いかがでしたでしょうか
こちらも創建は不詳ですが、古くから地域に鎮守されているようです
駅からも離れていませんので、こちらにも足を運ばれるのもおすすめです
さて、記事を書いていて気付いたのですが、こちらを参拝したこの日が、私の無職最後の日でした
苛烈な無職編を終え、次回から煉獄の社畜編スタートというわけなのですが、特に感慨もありませんね
実際内容は特に変わりませんし、平日にのほほんと参拝できなくなったくらいでしょうか
ですので、皆様方におかれましては、これまでと変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします
最後になりましたが、溝口神社でおみくじをひきましたので、見ていきたいと思います
まあ、相変わらず幸先はよろしくないようで
ですが、末吉といえど吉は吉
心の持ちようでぼちぼちやっていきましょう
それでは今回もお付き合いいただきありがとうございました
今日は最高!明日も最高!!